このブログを検索

2017年9月2日土曜日

“海運級”太平洋戦争ルールQ&A(20170902)

問1
潜水艦による艦隊攻撃は1ヘクスに複数配置可能か?

答1
ルール7.6より、艦隊攻撃でも1へクスにつき配置できる潜水艦は1ユニットになります。

/************************************/

問2
Base Forceは毎ターン再配置可能か? また、Base Forceを配置した拠点を日本軍に占領されても、次ターンあらためて再配置可能か?

答2
ルール5.1より、問2の状況が発生しても、毎ターン再配置が可能です。

/************************************/

問3
伊400ユニットがダイスの出目1、2により取り除かれても、表面の通常潜水艦攻撃はその後も使用可能か?

答3
ルール6.2よりユニットそのものをゲームから取り除くため、通常の潜水艦攻撃もできなくなります。

/************************************/

問4
艦隊編成をし、艦隊を出港する港まで配置した後で、艦隊移動セグメントで移動を取りやめてもよいか? ※作戦を直前で中止できるかどうか?

答4
艦隊ユニットを港に配置した後でも、艦隊移動セグメントで移動を取りやめることは可能です。

/************************************/

問5
攻略予定プロット「2ターン後まで~」とは、必ず各ターンの欄に最低1個の攻略予定マーカーを配置しなければならないのか?
第1ターンの場合:
プロット例その1:第2ターン欄に攻略予定面の拠点マーカーを最低1個配置、第3ターン欄に最低1個配置
プロット例その2:第2ターン欄空白(攻略予定面の拠点マーカーを配置しない)、第3ターン欄に攻略予定面の拠点マーカーを最低1個配置

※「プロット例その2」のような配置は禁止か?

答5
ルールで禁止していないため、プロット例2のような「第2ターン欄空白」という配置もできます。
※解釈としては、・攻略予定は反攻作戦の目標提示。・反攻作戦は当初1943年上半期に開始予定だった、・そのため1942年下半期は反攻作戦の目標を提示しなくてもよい。・史実のガダルカナル作戦は戦況に応じて前倒しした結果。

/************************************/

問6
あるターンの欄に複数の攻略予定面の拠点マーカーを配置できることはルールに明記しているが、陸軍が最大3ユニットしか存在しないことを考えると、おのずと1つのターンに配置できる攻略予定面の拠点マーカーの上限は3個ということになる。
※この理解でよいか?

答6
ルールで禁止していないため、同じターンで設定できる攻略予定面の拠点マーカーの数に上限はありません。4カ所設定して、そのうちの3カ所を攻略して、2ポイントの利益という考え方もあり得ます。

0 件のコメント:

コメントを投稿